
1982年 福岡県糸島市出身。東京工芸大学大学院芸術学研究科メディアアート専攻写真領域修士課程修了。在学中より東京を中心に国内外で作品を発表。写真を中心とした表現活動を行う。2024年 福岡に拠点を移す。 作品集『Einmal ist Keinmal』Therme Books(2013)・『TOPOS』sign and room(2019)・『meta』(2017)
【受賞歴】
2004年 「Nikon Juna21」 入賞
2006年「キヤノン写真新世紀」優秀賞(飯沢耕太郎 選/渡邊有紀との共作)
2019年「VOCA展2019」 大原美術館賞
主な経歴について
- 2020年〜2023年
- 【個展】2020年「TOPOS」(LIBRIS KOBACO・福岡)、「PORT Art&Design Tsuyama」(岡山)/2023年「revenant」(kanzan gallery・東京)【その他展示】2020年 「ENCOUNTERS」(ANB_Tokyo・東京)/2021年「Kyushu New Art」(博多阪急・福岡)/2022年 「A Place For Us」(Overground・福岡)/2023年「UKIHA DENKEN ART MONTH」(鏡田屋敷、みなも・福岡)
- 2004年〜2019年
- 【個展】2019年 「TOPOS」(Alt_Medium・東京)【その他展示】2018年 「塩釜フォトフェスティバル あなた/わたし」 (亀井邸・宮城)/2019年「VOCA展2019 現代美術の展望 – 新しい平面の作家たち」山峰潤也氏推薦(上野の森美術館・東京)/2023年「LINK TO LIFE 茶のある風景」(無印良品有楽町ATELIER MUJI・東京)